グノーブルの入室テスト必勝法(3年生ならこれでパスできる?!)

入室テストとカリキュラム
スポンサーリンク

グノーブルの入室テスト必勝法(3年生まで)

~一度落ちても、再チャレンジ!~



グノーブルには他塾と同じく、入室(入塾)テストがあります。

そして、合格できない子もそれなりの数いるようです。

テスト不合格

4年生以降は4教科になり、塾内のカリキュラムについていく事を基本とするため

不合格の場合が増えます。

 学年が進むにつれて、入塾することが難しくなっていくのは、他塾と同様。

では、多くの方が入塾を考える3年生の冬に、パスするためにはどうすればいいか?

(4年生以降の入室テストについてはこちら記事で紹介しています↓)

グノーブル 入室テストはどんなかんじ?(4年生以降)
4年生以降、受験カリキュラムが始まってからの入室テストの難易度は?
【中学受験】コピー機、プリンターはレンタルすべし!
中学受験の家庭で悩ましいのが、「コピー機・プリンター」問題。 コピー前提で家庭学習を組み立てなければなりません。 中学受験の家庭には、コピー機が必需品でもあります。 我が家はこのコピー機で大失敗。 レンタルがおすすめ!(インク代無...



【↑中学受験のテキストも高価買取してくれます↑塾のテキストもOK!】

必勝法は2度受け!?

このタイミング(3年生)でのグノーブルの入室テストには必勝法?があります!

(以下、J太郎の同級生S君の体験談です。)

  • →3年の10月の入室テスト       → 不合格
  • →3年の冬(冬期講習前)の入室テスト → 合格

と、再チャレンジをして、入室テストをパスしました。

そして、テスト内容は、

なんと、1回目の入室テストと2回目のテストの内容がほぼ同じだったという事です。

つまり、1回、入室テストで落ちても、

そのテストをしっかり復習して

再チャレンジすれば、かなりの確率で合格できるということ。



↑授業以外に受験対策で役立った中高生新聞↑
12月と1月だけでも1年間の時事をまとめてくれる記事でバッチリ対策

3年生の冬~新4年4月のタイミングでの入室テストは2教科(算数・国語)

ということです。

特に算数の計算問題と1行問題に有効で、

実際、そこの点数をきちんと取れれば、入塾基準をクリアできます

3年生の段階で、問題の難易度が極端に高いわけではないので、

ほとんどすべての子で、必勝法となりえます。

算数の基本問題が大事!

圧倒的に差がつくのが算数

その中でも、計算問題、1行問題の正答率が合否を分けているようです。

(国語ではそこまで差はつかず、一方算数は9割近い子もいれば、0点の子も。)

★グノーブル の最大の特徴★【文理別のクラス編成➡モチベーションアップ】
グノーブルは文理別のクラス編成で、メリット大! サピックス等にはない特徴です。

ただ、この方法は、2教科での入室テスト時でないと通用しません

 

4年生の6月までは2教科テスト

直近(2023年)では、【4年生7月】の入室テストから4教科となっています!

遅くとも、4年生4月、5月、6月のテストで入塾することをお薦めします。


 

万一、一度不合格でも、ぜひ、再チャレンジしみてください!

 【こちらグノーブルの入室テストスケジュール】

 

グノーブルの国語 ➡(ハイレベルな記述!)
グノーブルの国語 前回はグノーブルの社会のカリキュラムが特徴的であるお話をいたしました。 国語の授業についても、他塾と大きく異なる部分があります。 記述オンリー それは、国語の通常授業(平日授業)は 記述問題のみ! です。 6年生...
【中学受験】コピー機、プリンターはレンタルすべし!
中学受験の家庭で悩ましいのが、「コピー機・プリンター」問題。 コピー前提で家庭学習を組み立てなければなりません。 中学受験の家庭には、コピー機が必需品でもあります。 我が家はこのコピー機で大失敗。 レンタルがおすすめ!(インク代無...

中学受験生に伝えたい 勉強よりも大切な100の言葉 「二月の勝者」×おおたとしまさ [ 高瀬 志帆 ]

価格:1,650円
(2023/4/7 18:42時点)
感想(10件)



↑授業以外に受験対策で役立った中高生新聞↑
12月と1月だけでも1年間の時事をまとめてくれる記事でバッチリ対策

コメント

タイトルとURLをコピーしました