共働き家庭で、グノーブルの通塾は続けられる?

カリキュラム
スポンサーリンク

質問をいただきました!!

「共働き家庭で、グノーブルは続けられますか?

サピックスは家庭のサポートが大変で共働きは難しいと聞いたもので

グノーブルはどうなのでしょうか?」

共働きでも大丈夫?

 

これは、気になる問いだと思います

とりあえず、グノーブルに向く家庭、子供についてこちらの記事を参照していただいて…

どんな子がグノーブルに合うの? 【合わない子(家庭)と合う子(家庭)】
どんな子が【中学受験グノーブル】に向いているのか? rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genr...

親のサポートは必要!相当な覚悟が必要!

個人的な見解ですが、

共働きで、グノーブルの通塾は相当キツイと思います (が可能ではあると思います。) 



ポイントは

  • 自習室なし
  • 他塾よりも通塾日数が少な目 (つまり、家庭学習の比重が高い)
  • 配布されるテキスト、プリントが膨大な量
  • イベント(面談や保護者会)は平日

といったところです。



自習室

グノーブルに自習室はありません

サピックスも自習室は無いと思いますが、早稲田アカデミー、日能研には自習室があります。

どの塾に通ったとしても、

家庭学習でどれだけ塾の内容を復習し、定着できるか

が、合否の分かれ目です。

僕は家でもサボらない!

つまり塾の授業以外の時間の過ごし方がポイントになるのですが、

グノーブルは授業日数も少ない事も含め、家庭での時間が他塾よりも多くなります

では、小学生が、誰もいない家で

勉強に向き合えるでしょうか?

小学生が、一人で自宅にいて、勉強するでしょうか?

はっきり言って無理だと思います。

  • 答えを丸写しして、終わったことにする
  • ゲーム、漫画、youtube三昧
  • 友達と遊びに行く

これが普通の小学生ではないでしょうか?

姿勢がよければ効率アップ!



 

大人の目がなければ、家庭学習を予定通りに進ませるのは困難

そもそも、週2回も3回も夜遅くまで塾に通って勉強している事だけでも素晴らしいのに、

一人で家にいる時に自分で勉強に取り組めたら、神童じゃないですか

ですから、家庭では「大人の目」が不可欠だと思います。

もし、祖父母がいてくれる、リモートで片方の親が在宅とかであれば、

やりくりできるご家庭はあると思います。(だから、場合によっては可能だと思います)

一方、共働きで両親とも帰宅が夜7時とか8時、それ以降である場合は、

お勧めできません。

お子様はもちろん、親も苦しくなり、

家庭がギスギスしてしまっては、中学受験どころではなくなります。

もう疲れた…

テキスト、プリント整理

グノーブルはまとまったテキストではなく、

その都度、授業で大量のプリントの束が配布されます。

このプリント類の整理は大人でも困難で

放置すれば、家中にプリントが散乱する状況になります。
【プリント、テキストの整理】【どの部分を重点的に家庭学習で定着させるか】

親の重要な役割。

毎回授業後に目を通し、どの日に何をやるのか、

スケジューリングしてあげなければ、子供は潰れていきます…。 

スケジュール通りにはいかなかった場合も、リスケジュールをして、

何とか次の授業までに家庭学習をまわすためには、家庭でのサポートは大変です

グノーブルの先生との距離感、サポート体制、親の関与度合
【先生との距離感やサポート体制、親の関与度合】 大手塾を比較するときに Sapix→ 上位層には手厚い。家庭学習での親のサポートがかなり必要。冷たい。(塩対応?)  早稲アカ→体育会系のノリ。塾側からどんどん提案が来る。親のサポートは少な...

保護者会、面談、先生とのコミュニケーション

3か月~4か月に1度開催される、保護者会がありますが、平日の午前中です。

4年生の頃ならば、毎回出席しなくても何とかなるのですが、

6年生ともなると、保護者会での情報量、重要事項の説明のオンパレード

出席しないと、大きなハンデとなります。

不参加の場合の簡単なメモ書きのフォローはありますが、情報量は限られたものです。)

保護者会も大事

 

受験算数の裏ワザテクニック図形編 (シグマベスト) [ 山内正 ]

価格:1,100円
(2023/8/31 19:19時点)
感想(8件)

我が家は妻が専業主婦

私もスケジュールの融通がきく仕事だったので、

保護者会は私が参加することも多く、

毎日の家庭学習の管理も、毎朝子供にメモに残し、管理していました。

一方で、家庭学習の時間は妻が家にいましたので、

監視の目もあり、家庭学習に向き合える環境であったと思います。

もちろん、順風満帆ではなく、家庭で妻と子供がバトルすることも沢山ありました。

親子バトル勃発

家に監視の目がなければ、グノーブルの通塾はおそらく途中で断念していたと思います。

それくらい、家庭学習の時間は需要です。

(個別塾でフォローする家庭も中にはいらっしゃいましたが…費用が莫大ですね。)


 

という事で、

グノーブルは、家庭での負担はかなり大きい塾と考えていただき、

共働きなどで、家庭のフォローが難しい場合には、あまりお勧めはいたしません

 でも、

●お子様がある程度自立している(=課題を与えればきちんとこなすことができる)

●さぼり癖などは無い!(J太郎は、どうしても家でゴロゴロしたくなる性格でした…)

などの条件があれば、入塾してみるのもありかもしれませんね!

あるいは、経済的に余裕があって

「グノーブルがない日は、個別の塾に行く。そこで家庭学習・宿題をみてもらう」

という事が可能であれば、もちろん問題なしです…。

繰り返しますが、これは、個人的な見解です!

目標に向かって頑張る子供を潰さない為にも、

それぞれの家庭に合った塾選びをしたいものです。

【グノーブル】のレベルは? (サピックより?早稲アカより?)
【グノーブル】のレベルは サピックスと同等?それ以上?グノーブルの評判はどう?

中学受験グノーブル公式HP

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました