グノーブルの費用はどの程度でしょうか? 気になりますね。
「少人数制だからすごく高いの?」
「サピックスと比べてどう?」
「大手じゃないから安いのかな?」
いろいろ想像しますが、費用面に関しては
4大塾とほぼ同程度
各塾によって、テスト費用、テキスト代、講習代、など、
実際の月謝に加えて様々な費用がのってくるので正確な把握はできません。
よく比較されるサピックスと比べますと、
以前の記事でお伝えしたように、通塾頻度が変わるので
になるので、費用は少し抑えられます。(4400円×12か月=52,800円 グノーブルが安い)
(通塾頻度に関してはこちら↓)
(➡J太郎の時はもうちょっとだけ安かったですね…ここ1,2年で値上げしています 泣)
季節講習やその他の費用(追加テキスト、資料集、臨時講習など)
も考えると、正直、誤差程度にしかならないのではないでしょうか?
早稲アカ、日能研は拘束時間が長めなので、少しは高くなるかもしれませんが、
そこまで大きな差はないように思います。
「安い塾がいいな…」と思っているのであれば、
残念ながら「グノーブル」はその期待には応えられません
一方で、1クラス10人程度の比較的少人数で、4大塾と同程度の費用と考えるのであれば、
「お得!!」
とも言えますよね。
私はその考えもあって「グノーブル」をえらびました。
(なぜグノーブルを選んだのか?↓)
ちなみに、上記の授業料以外に「グノーブル」でかかかる費用としては
- 資料集(社会と理科)
- 基本の制覇(算数の家庭学習用テキスト)
- 過去問集
などのちょっとしたテキスト代ですので、大した費用にはなりません。
一方で、弱点補強や志望校対策として
「〇〇のテキストを自分で買ってやっておこう」
「〇〇の図鑑はあったほうがいい」
など指示があることも。
ただ、グノーブルから購入するのではなく、市販されているものを自分で購入しますし、
大きな費用にはなりません。
外部模試も6年生になるとサピックス主催のものを受けるように指示がありますが、
これも他塾と同様ですし、大きな費用とはならないでしょう。
ということで、
「グノーブル」の費用については、
他塾と同程度の授業料
です。
(中学受験って、お金かかるよね…)
[新品/あす楽]二月の勝者 -絶対合格の教室- (1-18巻 最新刊) 全巻セット 価格:12,870円 |
コメント